さつき軽音楽クラブ

楽器演奏を楽しむクラブです。

2月第二週定例全体練習

令和五年2月9日、2月第二週の定例全体練習を行いました。何かと予定が揃わずに全員での練習は今年二度目であります。

折角ですので一曲の中身をよく確認し、特に問題が有ると感じた箇所は、時間を懸けて理解を深め、繰り返し練習を行いました。一曲目の(見上げてごらん夜の星を)では、ギターのリズムが変化する処の精度を深めました。全員の音が合わねば何にもなりません。シンコペーションの精度を高めました。

少しずつ何時本番を迎えても良い様に焦らずに、課題を見つけては解消しながら進んで参ります。

テンポの安定感は、体の中で拍を感じながら演奏するしか術はありませ。全員の共通課題として取り組んで参ります。

 

2月最初の全体練習

令和五年2月2日、2月最初の全体練習をしました。この日は、何故にかベースの森川さんが、連絡も無く最後まで姿を見せる事がありませんでした。珍しい事です。体調をくずされて無ければと皆心配しておりました。

ギターのお気に入りの(大空と大地の中で)から練習を始まました。イントロ練習をまだ行っていませんのでAメロから入りました。高音部分の裏返りに気を付けて演奏を行いました。少し硬めのリードにした方が良い様です。

(栄光の架け橋)(見上げてごらん夜の星を)(ブルーシャトー)(365日の紙飛行機)・・・イントロからAメロに入る時のテンポアップに気を配り、演奏しました。如何してもギターのテンポが、イントロのユッタリしたテンポに引きずられ、最後まで上がって来ません。そこの処を意識してもらう様にしました。それが出来ねば、イントロのテンポも上げて貰わねばなりません。

(愛の賛歌)そして演歌三曲を練習しました。演歌三曲はほゞ何時でも本番がやって来ても良いレベルに成って来ていると感じました。

新年、三度目の全体練習

令和五年1月26日、新年三度めの全体練習を行いました。三度目にしてやっと全時間を通しての全員での練習となりました。年寄りなりに皆夫々に各人の役目を持っています。その中での楽器演奏を楽しんでおります。

初回、二回目と少しギターの特訓の様相でありましたが、それが今回の全体練習に少し活きて来ておりました。これまでに可成りの会得する時間は懸けて来ておりますので、何時までも出来ない様であれば、出来ないパートは他の楽器で行うしか有りません。その事を伝えて演奏を行ってみましたが・・・60点までには到達している様でありました。80点に至るまで今少しの猶予を与える事としました。

(栄光の架け橋)から始まり、10数曲を全体練習で行ってみましたが・・・この日は、可成りの手応えを全員が持ったようであります。近々の課題は、強弱記号の認識でありましょう。有り得ない処でフォルテとなったりしておりました・・・強弱の共通認識を深めました。

昨年は、少し無謀と思いながらも二度の演奏依頼をうけました。その結果は・・・出来としては満足からは遠く及ばぬ結果でありました・・・予想を上回る惨敗でありました。三度目は、そう言う訳には決して参りません。どの様な状況でも80点の演奏が出来る迄、次の本番は有り得ません。その事を共通認識として励んで参ります。

新年二度目の定例練習

令和五年1月19日、新年二度目の全体練習を行いました。この日は、ベースが欠席でありました。新年が始まったばかりで何かと所用が多い日が続いております。

コロナも発表されます数値は下がり気味ですが、死者数は思いのほか多く、隠れ感染者が相当数存在する事は事実である様です。感染対策には気を配り、練習を行います。

この日は、ベースが欠席と言う事もあり、クラブ特にギターの問題点を重点的に曲を絞り、行う事としました。

平生の一人練習を経てクラブへの参加をお願いしていますが、中々か解消されない点を何度も繰り返し行って貰う事としました。繰り返す内に平生の一人での練習における問題点が良く判ってきました。数回行って出来ないと直ぐに違う事に移行してしまう・・・これでは何時まで経っても出来る筈も有りません。テンポを落とし、出来る迄繰り返して貰いました。ある程度出来る様になってから少しずつテンポを上げて貰いました。指が覚える迄練習する事をお願いしました。テンポの速い曲で一から譜読みをする様では間に合う筈もありません。度々繰り返す練習不足のミスを一人練習で補う事を願いました。クラブの全体練習は皆で合わせる場です。最低限の練習をして来て貰わねば成り立ちません。合奏を楽しめません。

三曲に絞り、三時間で出来る限りの繰り返し練習を行いました。

 

新年最初の全体練習

令和五年1月12日、新年最初の全体練習を行いました。生憎と小生は急用が入り、練習始めの挨拶を済ませると席を立たざるを得ませんでした。12時過ぎに戻るまで、お二人での練習をお願いしました。

12時過ぎに戻り、今年始めての全体練習を行いました。(栄光の架け橋)(見上げてごらん夜の星を)(いい日旅立ち)之までも何度も練習してきたクラブの看板曲でありますが、夫々の課題を認識しながら初演奏を楽しみました。課題は各人各様に確り認識している様でありました。

個人練習をしながら全体練習で仕上げて行きたいを思います。

年末から年明けと成りましてもコロナ感染状況は不気味な様相を呈しております。今後ウイズコロナに舵を切った世の中の動きは変わらぬと思いますが、油断せずに出来る練習を重ねて参ります。

今年最後の全体練習

令和四年12月26日、今年最後の全体練習を行いました。何時もの木曜日ではなく月曜日であります。この日が公民館今年最後の開館日でありました。ゆく年を惜しむ様に気の赴くままに全体練習を楽しむつもりが・・・何故にか今年一番と言って良い出来の悪さ・・・課題山積でありました。

出来の評価に印を付けましたが・・・ほゞ△と×ばかり…唖然としました。ギターソロのリカバリーをサックスで補う事を考えねば、本番では通用しません。ギターが迷い始めたら即フォローせねば台無しと成って仕舞います。来年はその対処にもチャレンジします・・・憮然!

少し注文を付けながらの演奏でありましたのでこの日は、少し何時もより少ない曲数で終了しました。之も致し方ありません。ここ暫く少し上達を感じていた処でしたので、油断大敵を教えられた気分で有ります。これで気を引き締めて来年からの練習に臨めます。

来年は12日が練習初日であります。一年間お疲れ様でした。

12月第四定例全体練習

令和四年12月22日、第四週全体練習を行いました。この日も途中から雨の中に雪が混じり・・・寒い一日でありました。この日を入れて今年の全体練習もあと二回・・・早いものであります。

前回の反省を踏まえて(栄光の架け橋)から始めました。前回は少しスローペースでメロディーを奏でましたが、今回は少しペースを上げてみました。テンポはその時の気分でどちらでも良いと感じました。課題はエンディングのギターソロ・・・あまりギターに負担を感じて欲しくは有りませんが・・・ここが決まらねば本番はサックスがやるしかありません。何とか全体練習までの間に一人で練習に取り組んで欲しいと願っております。全体練習はあくまで全員で合わせる場です。この場で一人練習はありません。あるべき練習を行って来てこの場に臨んで来てほしいと思います。

この日全体練習を行ったのは12曲・・・其の内本番には無理と判断したのが2曲・・・課題は個々に持って帰って練習をしてくる事を伝えました。個人の練習なくして全体練習は有り得ません。

後の10曲は現段階でも合格点と判断しました。しかし練習で出来ても本番にはプレッシャーがかかりますのでそんな中でも遜色なく出来る様にますます磨きをかけて参ります。

来週は、木曜日は公民館が利用出来ませんので、月曜日に行います。いよいよ次が今年最後の全体練習となります。